
FGO民
正直言うと慢心するかしないかも含めて性根は似てると思う
FGO民
苦労人なとこは似てる
FGO民
見た目はまぁともかくわりと性根が似通ってる気がするぞ
FGO民
性根はライネスの方が悪そうに見える
FGO民
成長したら似るかもよ?
FGO民
右にソラウポジションの惚れた男しかいなかったら多分無理するし
左に2世とかグレイみたいなサポート役がいたらそもそも冬木には行かないかちゃんと引いてただろう
そんな2人
左に2世とかグレイみたいなサポート役がいたらそもそも冬木には行かないかちゃんと引いてただろう
そんな2人
FGO民
額が広く…
FGO民
ライネスはまだ人格が固まりきらないうちに尊敬できる義兄に出会えた幸運があるから
FGO民
塗りの違いかもしれないけど瞳の色も違う
FGO民
Zeroの後に再評価され出した男来たな
FGO民
ケイネスが女だったらライネスみたいになってた?
FGO民
>ライネスはまだ人格が固まりきらないうちに尊敬できる義兄に出会えた幸運があるから
あの年齢であの状況で自分の味方でいてくれる年上をお出しされたらそりゃ人格も変化するだろうな
あの年齢であの状況で自分の味方でいてくれる年上をお出しされたらそりゃ人格も変化するだろうな
FGO民
サンドバッグ兼尊敬の対象だもんな二世
欲しいもの両方兼ね備えてる
欲しいもの両方兼ね備えてる
FGO民
てか姪だから似てなくても別におかしくないような…
FGO民
ケイネス先生はほぼ全ての世界で死ぬと聞いて酷すぎる…ってなったよ
FGO民
何というか二世が便利すぎるのが悪い
FGO民
希釈液なのに子供作りたいって思うくらいだもんねⅡ世
FGO民
むしろケイネス先生あんな魔術社会で生きてきたくせにピュアすぎない?
FGO民
>ケイネス先生はほぼ全ての世界で死ぬと聞いて酷すぎる…ってなったよ
死ぬはずがない世界でも死ぬからもう人理定礎のひとつだと思う
死ぬはずがない世界でも死ぬからもう人理定礎のひとつだと思う
FGO民
ケイネス先生は一般よりの感性だと思うよ
ナチュラルな魔術師は講師なんてやってられん
ナチュラルな魔術師は講師なんてやってられん
FGO民
男のエリートは大体死ぬ
FGO民
「第四次聖杯戦争」自体が成立していないApo世界でも二世が誕生しているってのがうn…
FGO民
ソラウにガチ惚れしてたのが悪かった
まあこればかりはどうしようもないが...
まあこればかりはどうしようもないが...
FGO民
色々型月作品増えたおかげで魔術師もたくさん登場したけど
一般的な魔術師がどういったもんなのかは未だにわかりにくい所あるからなぁ
一般的な魔術師がどういったもんなのかは未だにわかりにくい所あるからなぁ
FGO民
>むしろケイネス先生あんな魔術社会で生きてきたくせにピュアすぎない?
規格外の天才だったからピュアで居られた感じはある
規格外の天才だったからピュアで居られた感じはある
FGO民
>「第四次聖杯戦争」自体が成立していないApo世界でも二世が誕生しているってのがうn…
そっちは聖杯戦争自体は頻発してるからまだわかる
そっちは聖杯戦争自体は頻発してるからまだわかる
FGO民
姪っ子なので直接血縁がないから当然といえば当然ではある
FGO民
>ライネスはまだ人格が固まりきらないうちに尊敬できる義兄に出会えた幸運があるから
あとなんか今みたいな性格に変えた執事がいるらしいしな
今のところ話だけで出てきてないけど
あとなんか今みたいな性格に変えた執事がいるらしいしな
今のところ話だけで出てきてないけど
FGO民
義妹面白いキャラしてるよね
性格悪いんだけど美点もちゃんとあって可愛くみえる
性格悪いんだけど美点もちゃんとあって可愛くみえる
FGO民
>一般的な魔術師がどういったもんなのかは未だにわかりにくい所あるからなぁ
2000年代と2010年代でもその一般的なの基準が割と変わってるのも結構難解な所だと思う
2000年代と2010年代でもその一般的なの基準が割と変わってるのも結構難解な所だと思う
FGO民
義妹は2世がいるおかげでメンタル安定してる部分もあるしな
FGO民
師匠前髪のけたらデコじゃん?
FGO民
>ケイネス先生は一般よりの感性だと思うよ
>ナチュラルな魔術師は講師なんてやってられん
ゼロのアニメの冒頭でベルベットくんを公衆の面前で叩いてたけど
原作だと職員室に呼び出してダメ出ししてただけなんだよね
>ナチュラルな魔術師は講師なんてやってられん
ゼロのアニメの冒頭でベルベットくんを公衆の面前で叩いてたけど
原作だと職員室に呼び出してダメ出ししてただけなんだよね
FGO民
>一般的な聖杯戦争がどういったもんなのかは未だに分からないからなぁ
FGO民
ライネスは事件簿キャラの中ではかなり常識人で割と内心慌てるシーンも多いのが可愛い
FGO民
ケイネス先生がいて死んでくれないとエルメロイII世は生まれ得ずそれは世界の損失なのでしゃーねーんだ
FGO民
>>一般的な聖杯戦争がどういったもんなのかは未だに分からないからなぁ
オークション
オークション
FGO民
時臣は一応典型的な魔術師でいいんだろうか
FGO民
>ライネスは事件簿キャラの中ではかなり常識人で割と内心慌てるシーンも多いのが可愛い
アニメだと内心の部分カットされるから印象変わっちゃうのが残念よね
アニメだと内心の部分カットされるから印象変わっちゃうのが残念よね
FGO民
>時臣は一応典型的な魔術師でいいんだろうか
一応典型的な魔術師に比べれば娘想い
魔術師的な意味ではだけど
一応典型的な魔術師に比べれば娘想い
魔術師的な意味ではだけど
FGO民
>ライネスは事件簿キャラの中ではかなり常識人で割と内心慌てるシーンも多いのが可愛い
二世が忙しくて会議で化け物と渡り合う羽目になるの酷いよね
二世が忙しくて会議で化け物と渡り合う羽目になるの酷いよね
FGO民
>ライネスは事件簿キャラの中ではかなり常識人で割と内心慌てるシーンも多いのが可愛い
イゼルマで2世が助けに来たところでめっちゃキュンキュンしてるのいいよね…
イゼルマで2世が助けに来たところでめっちゃキュンキュンしてるのいいよね…
FGO民
>イゼルマで2世が助けに来たところでめっちゃキュンキュンしてるのいいよね…
いつもあけっぴろげに性的なジョークで二世をからかうのに内心はツンデレなのが凄くカワイイ
いつもあけっぴろげに性的なジョークで二世をからかうのに内心はツンデレなのが凄くカワイイ
FGO民
トッキーは娘思いではあるけど一般基準だとやっぱり人でなしだよ
FGO民
ライネスはフラットのことがマジで苦手なのがまともさの証明である
まあ大抵のやつはフラットは苦手なんだけど
まあ大抵のやつはフラットは苦手なんだけど
FGO民
2世の為に徹夜で箒で飛んでくるのとかも好き
案外似てるぞ
サラサラヘア?
デコ出し師匠も見てみたいわね!